バイクのメンテナンス。。。ブレーキランプ編

連休中、日光の町中は超渋滞となります。普段なら10分のところが、1時間なんてのはザラです。そこで、細い道でもどこでも行けるバイクを使うために、久しぶりに動かしてみると。。。。ブレーキランプが付かない。それも2灯。玉切れなら1灯だけ付くので、これは玉切れではないとすぐわかった~。

配線が断線するなんていうのは最後の手段なので、とりあえず初歩の調査からしてみる。ホーンスイッチと、ブレーキスイッチが混合している左手のスイッチが怪しいかもしれない。右手側のブレーキスイッチはあとにしておいて、とりあえず分解掃除。掃除の際は、外した線を忘れないように写真と絵にして残しておくことをお勧めいたします。

掃除は、油落としスプレーと接点スプレーを使い、掃除します。間違ってもグリーススプレーとかCRC556スプレーは使わないように。用途が違いますので。

一生懸命掃除しましたが、結局ダメでした。仕方ないので部品を注文することにいたしました。私のバイクはHONDA フォルツァー 2001~2002年製造の物で、MF06-1100001~1299999の型式番号内に入ります。正式にはMF06-T ABS なんですね。もう、20年も乗っています。

現在は、部品が通販で簡単に買えます。左ハンドル用部品はHONDA 35340-MA5-671 右ハンドル用部品はHONDA 35340-KFG003 です。

通販で買うと2つ合わせて送料込み3888円です。取り外し、取り付け時間30分で両方の作業が完了。

左ハンドル用には配線の差し込みが4つあります。丁寧に1つ取っては、新しい製品に差し込んでいけば、失敗はありません。右ハンドル用は2つの配線しかないので、多分間違えずに差し込みできるはずです。車体との取り付けネジは1つだけです。

取り換えられた部品のおかげで、ブレーキランプはつきました。

ということで、誰にでもできるバイクメンテナンスでした~。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP