2025.07.13 リフォーム 日光地域 足尾物件 建物リフォーム 足尾町の中にある平屋の物件を紹介いたします。昭和50年に新築された平屋の家です。 3方向には家がなく、これからも建つ予定のない場所です。 台所の床はフローリングですが、床下収納庫って、がたつきの始まり場所なんです。 玄関から台所まで繋がっているフローリングは直す必要がありますね。 浴室はそれほど修理を必要としないので、クリーニング程度にします。 トイレも汲取りから浄化槽に変えたということで、とても良い環境になっています。 室内は床のがたつきもなく、結構綺麗です。 広い縁側から望む場所は、公園なんですが、風通しも良くて、誰もここには来ない、開放的な空間を得る事ができます。 庭先から階段を降りるとこの公園に行けます。 一度、シンクを外して、床を貼っていきます。床下収納庫は封鎖いたしました。 玄関前まで延長しているので、ここまでフローリングを貼っていきます。 台所から玄関までフローリング貼り完成 玄関まで貼り終わったフローリングはすっきりしてます。 シンクも戻して、ガス台は新品に。ガスコンロも新品にします。 次は縁側のフローリング貼りをします。景色が良いのでこの場所は大事にしたいですね。 フローリング貼りも慣れてきたせいか1日で終わらせてしまいました。やはり、新品はいいですね。 川からの風と、山から空気が最高です。 室内も残すものは残して、綺麗にして使います。今回はこれで作業完了です。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 自社物件「清滝安良沢」のリフォーム・台所、他 前の記事