今年の6月に購入した広葉樹の薪をいよいよ使うための冬がやってきました。この写真は買ってきたばかりの時の写真です。 当時の日記→ 「6月2日 薪置き場・薪運び」
土沢の阿久津さんからもらった単管パイプ・クランプ・足場板を利用して横幅5メートル×奥行き1メートル×高さ2メートル=10立方メートルの薪置き場を作ることにしました。
まずは、土台となるところを水平器を使って平らにします。そして、柱・屋根の骨組みをつくりました。
2日間の作業で、かなりハードでしたがなんとか完了。
棚は3つの部屋に仕切られ、1つが3立方メートル(㎥)あります。
なので計7立方メートルの広葉樹の薪置き場が完成しました。
6月2日のあとに、6月6日今市千本木の池田さんからもらった、杉の丸太を薪にした山がまだ残っています。多分4~5立法メートルはあるかと思います。とりあえず、今回は別にしておいてこれで終了。。
そのときの日記→「薪ストーブ用 丸太運び」